1日目は
浅間神社~馬返し~五合目~七合目東洋館まで。
2日目は
東洋館~山頂~(お鉢周り・剣ヶ峰)~下山道
富士山吉田口登山道のはじまる浅間神社から、山頂まで、そして山頂をぐるっと一回りするお鉢周りをしてから下山しました。
_______
1日目5AM:北口本宮浅間神社
1日目6:18AM:中ノ茶屋 (浅間神社から約1時間20分)
1日目7:33AM:馬返し (浅間神社から約2時間30分)
1日目:一合目
1日目:ニ合目
1日目AM9:08:三合目 (浅間神社から約4時間10分)
1日目:四合五尺目
1日目10:16AM:五合目 (浅間神社から約5時間15分)
写真右は平日限定のスタンプラリー。それぞれの山小屋で富士信仰にちなんだモチーフのスタンプを押していけます。
1日目:六合目
1日目:七合目
1日目13:46PM:七合目東洋館 (浅間神社から約8時間45分)
朝5時に浅間神社を出て、七合目東洋館に午後2時前に着きました。館内には絆フォトコンテストのポスターや、オフィシャルグッズの手ぬぐいの販売も。
山小屋のコーヒーとほっとひといき。夜に山頂へ出発するまで、ゆっくり休憩します。
浅間神社から五合目までの同ルートの詳細は富士山ガイド.comを参考に。
後半はいよいよ山頂までの道のりと、お鉢周りです。